子供の医学辞典応急手当マニュアル > 01.熱が出た場合の対処法

01.熱が出た場合の対処法

子供にとって発熱は良くある病気です。熱が出た場合は焦らず、症状や状態を確認する必要があります。

【手当て手順】
1.熱を計り、様子を観察しましょう
 体がいつもより熱い、寒がる、だるそう。食欲がないなどの症状が出たら発熱の可能性があります。まずは、熱を計り状態を観察します。
 ※乳幼児は37.5℃、児童は37.3℃くらいまでが平熱の範囲とされています。38℃以上になると注意が必要です。

 ○熱を計るときのポイント
  ・わきを拭いてから体温を測る
    わきが濡れていると、体温計が正しく体温をはかれません。
  ・体温計がずれないよう子供のわきにはさむ
    乳幼児はお母さんのひざの上にのせて、寄り添って計るとよいでしょう。
  ・部屋の温度を確認する
    乳児の場合、体温調整がうまくできないため、厚着や暖房などで一時的に体温が上がる場合があります。熱を計る前に室内の温度を確認しましょう。

2.布団に寝かせる 
室内や布団は暑すぎない程度の温度にします。目安としては大人がちょうど良い温度にします。子供が寒がっているときは布団を一枚増やします。湿度は60%程度を保つようにしましょう。

3.水分補給に気をつける 
熱があると喉が渇くので、こまめに水分補給させるように心がけます。おなかに負担が掛からないように湯冷ましなどを与えると良いでしょう。

4.汗は暖かいタオルで拭く 
汗を拭くときは熱めの湯で固く絞ったタオルで拭き、服を着替えます。水枕や冷却シートは子供が暑がっていない限り必要ありません。




子供の医学辞典に戻る>>



子供の医学辞典


| 01.熱が出た場合の対処法
 
【PR】 eサプリ サプリメントチョイス 健康食品ショップ サプリマート