子供の医学辞典 > アレルギーの病気
アレルギーの病気 子供の医学辞典
アレルギー性じんましん
アレルギー性じんましんとは
【アレルギー性じんましんの症状】
かゆみをともなう発疹が全身に出ます。発疹同士がくっついて大きくなったりもします。
発疹は通常は、数時間で消えますが、1日以上残ることもあります。

アレルギー性結膜炎
アレルギー性結膜炎とは
【アレルギー性結膜炎の症状】
花粉やハウスダスト、ほこりなどに対するアレルギー反応として、目に炎症を起こすものです。
目のかゆみや、めやに、涙がでて、くしゃみが多く出ます。白目が充血したり、まぶたが腫れてしまいます。鼻水も多く、鼻づまりなどアレルギー性鼻炎の症状と同じ症状が見られます。

貨幣状湿疹
貨幣状湿疹とは
【貨幣状湿疹の症状】
円形の湿疹で、強いかゆみです。
湿疹ができた部分とそうでない部分は、境界がはっきりしています。

薬疹
薬疹とは
【薬疹の症状】
注射をしたり、薬を服用したあとに、はしかや風疹に似た、かゆみをともなう赤い斑点が全身にできます。

子供の医学辞典
| アレルギー性結膜炎 | アレルギー性じんましん | 貨幣状湿疹 | 薬疹